今日は僕が日頃から読んでいるゴルフ漫画『ゴルフは気持ち』で、とても勉強になったポイントを紹介したいと思います。
ラウンド中は友達とお喋りしながら、大好きなゴルフをプレー。
本当に楽しいですよね。でも、そんな楽しい時間の中にもゴルフが上手くなるためのヒントがある。
自分よりもゴルフが下手な人のプレーには学ぶべきポイントが山ほどあるんだそうです。
ゴルフを楽しみながら上手くなる。そんなラウンドの時間を過ごせるように是非読んでみてください。
ラウンド中にも上手くなる方法があるんだ~
これは絶対知っておきたいね!
- 同伴者がプレー中の上手な時間の使い方
- 下手な人から学ぶこと
- 常にスコアメイクを意識する
同伴者がプレー中の上手な時間の使い方
今回のテーマは下手な人のプレーを見て学ぶ。
いやいや、下手な人のプレーを見て何が学べるんですか??上手い人のプレーを見て盗む方が上達するでしょ!
と、思いますよね。僕もそお思っていました。しかし、作者は上手な人より自分より下手な人のショットの方が参考になるとおっしゃっています。
ゴルフのラウンドでは自分が打つ時間より、一緒に回っている人が打つのを見る時間の方が多い。
その時間を上手く活用しましょう、というお話です。
皆さんは他の人が打つ時、何をしていますか?
ほとんどの人がボールの行方を見守っているでしょう。それがゴルフのマナーですしね。
上手な人のショットは構え、スイング、クラブ選択も確認するかもしれませんね。
しかし、下手な人のショットはそこまで注目しませんよね。ここが上手くなるチャンスだというのです。
その人が今からどのようなショットを打とうとしているか、それがどのような結果になるかを是非考えてみましょう。
同時に、もし自分が打つとしたらどうするかもに考えます。
「クラブ選択や打球の方向、落とし所、球筋」を想像してみましょう。実際に打つ気持ちで見ることで判断力と予測力を身に付けることができます。さらに同伴者の実際のショットの結果も確認できる。
まさに一石二鳥ですよね。
ただボールの行方を見ているだけではもったいないですよ。
下手な人から学ぶこと
例えば、一緒にプレーしている人が林の中から無理にグリーンを狙ってフルショット。
結果は見ずとも分かりますよね。でも実際に自分が同じ状況になった時、冷静な判断ができるでしょうか??
あるあるですよね。無理なショットして後から後悔。笑
上手な人は下手な人のプレーを自分の糧として取り入れているので、困難な状況に遭遇した時に冷静な判断ができるようになるんだそうです。
ナイスショットのマネは難しい。
ただし、ミスショットを防ぐことはできる。これが下手な人のショットを見て学べることです。
常にスコアメイクを意識する
スコアを少しでも良くしたいから無理をする、少しでも飛ばしたい、奇跡的なリカバリーショットを打ちたい。
これがゴルファーの心理ですよね。
まぐれな1打には魅力があり、スコアを忘れさせる程の快感があります。
まさにゴルフの醍醐味です!
しかし、まぐれ当たりの1打を狙ってスコアを大きく崩してしまうこともあります。
ここでスーパーショットがでたらカッコイイよな~。
という考えは捨てましょう!!
すべては100を切るため!!
すべてのショットはスコアに直結することを肝に銘じてプレーすることが大事ですね。
上手な人より下手な人から学ぶことの方が多い。この考え方はとても勉強になりました。
『見るもゴルフ、見られるもゴルフ』
プレー以外の時間は、一緒にラウンドしている人のショットをよく観察して自身のゴルフ上達に繋げていきたいですね。
また参考になったお話を書いていきたいと思います。
ではまた!
おはようございます。
初めまして、かずみです。
Twitterフォローありがとうございます。
読みました。
なるほど…です。
私は同伴者の方に「ナイス!」「惜しいです!」等々何か声掛けしないと失礼、観てないと失礼だと思い過ぎで自分の事が疎かになってしまいます。
まだ自分の事で精一杯なのに…。
それに上手い人のショットに見惚れていたり…。
ただ見て声掛けするだけでなく、頭を使う。抜けてました(´・-・`)
だからダメなんだと今更に。
次のラウンドでは頭使います。
ありがとうございます!
かずみさん。読んでいただきありがとうございます!!
ラウンド中は自分のことで精一杯になりますよね。
周りの同伴者のプレーは見ているようで見れてないですもんね。
最初は自分に余裕があるときだけでも是非取り組んでみてください。
かずみさんのゴルフに少しでも貢献できれば幸いです。